■昭和レトロな餃子屋さんで一杯~タイガー餃子~(京都府京都市)
(写真:昭和レトロな「タイガー餃子」)
青春18きっぷ「冬の京都日帰り旅」の締めくくりは、やはり一杯飲みましょうということになりまして、京都コンシェルジュ「家元」氏に連れられ「タイガー餃子」へやってまいりました。
ここ、以前、写真部の撮影会で来たことのある中華料理屋が改装されてできたところですわ。内部の作りは変わっておりませんでしたが、入口なんかに、古い建具などを取り付け、昭和レトロな雰囲気を醸し出しております。なかなか良い雰囲気であります。
です。メールソフト等に登録いただくと、更新をお知らせいたします。よろしければ、ご登録下さい
▲①さまざまな種類の餃子を味わうことができます。
餃子好きの私は目移りしてしまいます。
▲②昭和レトロな外観の餃子屋さんであります。
▲③名物「ぷっくり餃子」
肉がしっかり入って美味しい餃子でありました。
茹でていない沼津餃子っぽい?!
▲➃こちらの「担々餃子」はピリ辛で酒のススム逸品でありました。私的なイチオシであります。
▲⑤ネギがたっぷり!「ねぎポン酢餃子」
▲⑥青菜が生地に練りこんである「青菜水餃子」
どの餃子も大変美味しく、ビールのススム逸品でありました。名古屋にもできるといいのにな~
« ■伊勢神宮への初詣のランチにもオススメ~キッチン「クック」のドライカツカレー~(三重県伊勢市) | トップページ | ■織田信長生誕の地~勝幡(しょばた)城跡地訪問~(愛知県稲沢市) »
« ■伊勢神宮への初詣のランチにもオススメ~キッチン「クック」のドライカツカレー~(三重県伊勢市) | トップページ | ■織田信長生誕の地~勝幡(しょばた)城跡地訪問~(愛知県稲沢市) »
コメント