■ラーメン「ぐんじ」~しっかりとダシの香る塩ラーメン/焦がしネギ油で2度おいしい!~(愛知県名古屋市)
(写真:ラーメン「ぐんじ」さんの店構え)
この春、千種区は名電高の近くにできたラーメン屋さん「ぐんじ」。息子から美味いとの情報を得て、行ってまいりました。
いつ覗いても、お客さんが多く、気にはなっていたんですよね~
調べましたら、もともと四日市周辺のチェーン店で、いつも行列ができてる店とのことです。
入店後、券売機の左上にあり、オススメであろう「塩スペシャル」を迷わず選択いたしました。
国内旅行 ブログランキングへ←よろしかったらクリックお願いしますです(*´ω`*)
RSSフィードは
http://tetsu.cocolog-nifty.com/index/index.rdf
です。メールソフト等に登録いただくと、更新をお知らせいたします。よろしければ、ご登録下さい
▲①塩スペシャル(1,000円)
出てきました、塩スペシャル。透明な綺麗なスープであります。
「あとでね♡」とシナチクとあぶりチャーシューをどけて、スープをすすりますと、魚貝系のダシの香が鼻をくすぐります。ここで麺をつまんでつるり。麺も、中細麺でスープがよく絡みます。旨し。
さっぱり、すっきり、だけどダシはしっかり効いていて美味しい塩ラーメンであります。
厨房を覗きますと、どうやら、ラーメンの種類スープによって麺の太さを変えているよう。こだわっていますね~
あぶりチャーシューはとても柔らかく、箸でつまむとホロホロとこぼれる感じ。
香ばしい香りのする美味しいチャーシューでありました。
▲②焦がしネギ油が小皿に入って付いてきます。途中から少しづついれて、味の変化を楽しみます。
せっかくの魚貝系のスープですので、まずは純粋に味わうために、初めは焦がしネギは無しで味わった方がいいですね。
そして、この焦がしネギ油を入れると一気に味にアクセントが付きます。香ばしい香りとすこし甘めのねぎの味がマッチして変化の楽しめる美味しいラーメンでありました。またいこっと。
« ■中部初出店!「IKEA長久手店」~キャンプに使えそうなグッズも格安で~(愛知県長久手市) | トップページ | ■大須の居酒屋「太郎さん」のランチはメニュー豊富でボリューム満点(愛知県名古屋市) »
« ■中部初出店!「IKEA長久手店」~キャンプに使えそうなグッズも格安で~(愛知県長久手市) | トップページ | ■大須の居酒屋「太郎さん」のランチはメニュー豊富でボリューム満点(愛知県名古屋市) »
コメント