■中華エンジン定期報告~常滑のコストコまでの買い出しで6,500キロを突破しました~
(写真:26,038キロを示すオドメーター)
中華エンジン換装後の定期報告であります。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。毎日、はっきりしない天気が続く今日この頃ですが、私は昨日、仕事が終わってから常滑のコストコ中部空港店まで、リトルカブで買い出しへと出かけてまいりました。
コスパが高いと話題のプルコギを購入してきましたよ。そのほかは、「スコーン」と「オイコスのヨーグルト」を箱買いしてきました。これもまた、コスパが非常に高い商品であります。
子供たちの大好きなピザもホールでかなり安いのですが、バイクに乗らない大きさなのであきらめました。
「プルコギ」ネギなども混ざってはおりますが、ほぼ牛肉で2㎏3000円前後。「喰いで」がありそうな量です。
昨晩もかなり食べましたが、「美味かったですよ~」まだ、小さなパックに小分けして4つくらい残っているとのこと。
今日の子供たちの弁当はプルコギ丼だそうです。一目見て「旨い」というのが判りましたので、「俺のも作って~」と嫁さんに頼みましたら「もう、ごはんが無い~」と言われてしまいました
さて、中華エンジン換装後の定期報告でございますが、昨晩のコストコ中部空港店までの買い出しプチツーリングでリトルカブのオドメーターは26,038㎞を示すに至りました。
中華エンジンに換装した時にはちょうど19,500キロでしたので、エンジン換装以来、6,500キロを突破いたしたことになります。
エンジンの調子は相変わらず良いのです。が、常にではありませんが、腰下とシリンダーの間(シリンダーは黒い金属分部、腰下はシルバーの金属部分です)から、少しオイルが滲んている感じ。ポタポタ落ちる感じではありません。以前に比べて、少し、振動が増えて、音が大きくなってきたような感じもいたします。また、オイルも変えてやらないとな~。
![]() |
マフラー スーパーカブ リトルカブ C50 C70 C90 スラッシュカットマフラー フルエキゾースト ホンダ スーパーカブ デラックス スタンダード カスタム 価格:4,070円 |
国内旅行 ブログランキングへ←よろしかったらクリックお願いしますです(*´ω`*)
RSSフィードは
http://tetsu.cocolog-nifty.com/index/index.rdf
です。メールソフト等に登録いただくと、更新をお知らせいたします。よろしければ、ご登録下さい
« ■極寒期のライディングブーツはこれ!ワークマンの防寒防水シューズ「ラバーアウトドアブーツ」を導入 | トップページ | ■秋の「せせらぎ街道」へ紅葉日帰りツーリング~郡上八幡で名物「鶏ちゃん」も~(岐阜県郡上市他) »
« ■極寒期のライディングブーツはこれ!ワークマンの防寒防水シューズ「ラバーアウトドアブーツ」を導入 | トップページ | ■秋の「せせらぎ街道」へ紅葉日帰りツーリング~郡上八幡で名物「鶏ちゃん」も~(岐阜県郡上市他) »