■キャンプ・風呂場で大活躍~AUKEY防水スピーカー(SK-M8)~
最近のBluetoothスピーカーの出来は非常によくできていると思います。
以前購入いたしました、Anker SoundCore ポータブル
Bluetooth4.0 スピーカーはコンパクトなのに音も良く、音量もかなりでるため、結婚式の2次会会場が普通のレストランで音響機器が無い時にも重宝いたしました。
また、我が家はマイカーが1台。嫁さんや息子がマイカーを使っているときは、よくカーシェアリングの車を借りてドライブをするのですが、そんなときに音楽を聴くときにも重宝します。マイク内臓となっており、「ハンズフリー通話にも対応」していますので、運転中に電話がかかってきてもハンズフリー通話ができるのであります。なかなか良い買い物だったと思います。
それに気を良くいたしまして、今回新たに購入いたしましたのは「AUKEY Bluetoothスピーカー(SK-M8)」です。(現在は新型が発売されているようです) こちらは、ハンズフリー機能はもちろん、「防水」機能が備わっているのであります。
これもなかなか音が良い。この大きさのボディーから出るとは思えない程であります。一昔前のコンパクトスピーカーは大音量にすると音が割れたりして興ざめでしたが、しっかりと低音の出る設計になっているようで、技術の進歩に驚かされます。
キャンプ等のアウトドアや風呂場で使用可能な、ヘビーデューティー仕様のスピーカーです。ミリタリーグリーンのボディーには三脚等に取り付ける穴(写真①)がついていて、アウトドアでの使用を前提としていることを物語ります。
大きさは写真②のペットボトルとの比較をご覧いただきますとわかると思いますが、非常にコンパクトであります。
▲①三脚等に取り付ける穴
▲②大変コンパクトであることが判ると思います。
設定も非常に簡単。電源スイッチ(写真③)を長押しでオンにしたあと(写真②)、接続したい、スマホなどの電子機器のBluetooth機能をオンにして、SK-M8を探して接続するだけです。(写真➃)
▲③設定は簡単。まず、電源スイッチをオンにします。
▲➃次に接続したい機材のBluetoothをオンにして、SK-M8を探して接続するだけです。
▲⑤有線でも入力可能。充電はUSB端子から行います。
先日、masaさんと行った宇賀渓キャンプのときもSK-M8を持参して、ジャズを聴きながら焚火を楽しみました。アウトドアでも水や砂に強いので安心して使用することができましたよ。
インドアでも活躍してくれます。このSK-M8は、スマホに接続したら、音量等もスマホで調節することができますが、スピーカー単体でも、音量や曲順をコントロールすることができます。
例えば、風呂に入るときなどは、防水のスピーカーのみ風呂に持ち込み、スマホやタブレットは脱衣所などに置いておきます。音量は+もしくは-のスイッチ(写真)を長押しすることで変更できますし、短く押すと曲を飛ばす事や戻すことができるようになっているのです。SK-M8単体で、脱衣所にあるスマホを操作できるという優れものなのであります。SK-M8が我が家に来てくれて、バスタイムが楽しみになりました。(写真➃)
▲⑥アイリス箱に無造作に放り込んでも安心。
▲⑦+-ボタンは音量だけでなく曲順などの操作も可能となっております。
▲⑧お風呂でも使えますので、バスタイムが捗りますよ。
↓最近後継機となる新型が出たようです。
« ■Kalili焚火台(ファイアスタンド)~シンプルキャンプでも持参したい~ | トップページ | ■サイドバックサポートを購入~サイドバッグの破れをきっかけに~ »
« ■Kalili焚火台(ファイアスタンド)~シンプルキャンプでも持参したい~ | トップページ | ■サイドバックサポートを購入~サイドバッグの破れをきっかけに~ »
コメント