■知多半島ツーリング!盛田味の館~当主でもあるソニー盛田元会長の実家へ~(愛知県常滑市)
清酒「ねのひ」の蔵元として、そして、ソニーの盛田昭夫氏の実家としても有名な盛田酒造(盛田株式会社)の「盛田味の館」に行ってまいりました。
リトルカブで知多半島の西海岸を南下します。
常滑の街を通り過ぎしばらく行くと目の前に海が開けてまいります。
海の向こう側は、中部国際空港。セントレアです。
次々と旅客機が離発着をする様子を見ることができます。
盛田味の館はもう少し先の海沿いにあります。
建物は170年前の醸造蔵を改装したそうで、
館内には杉の樽が並べられ、醸造所の雰囲気を醸し出しております。
ここでは、酒、みそ、しょうゆの製造工程を勉強できたり、
隣接する工場で造られたのお酒や食品を使っての料理を味わうことができます。たまりや味噌、日本酒を購入することができます。私もフルーツのような香りで、白ワインのような味わいと謳われております、「純米酒AR4 」を購入してまいりました。
他に、掘り出し物もありました。当日は、賞味期限が近いという理由で、だし汁等が超格安で売られておりました。
盛田十五代当主で、元ソニーの会長の盛田昭夫氏に関する常設展も併設されております。
国内旅行 ブログランキングへ←よろしかったらクリックお願いしますです(*´ω`*)
RSSフィードは
http://tetsu.cocolog-nifty.com/index/index.rdf
です。メールソフト等に登録いただくと、更新をお知らせいたします。よろしければ、ご登録下さい
« ■奇石巨石の渓谷美「鬼岩公園」〜信州の雰囲気カフェryo-an〜(岐阜県御嵩町) | トップページ | ■実体験です!NO!ストレスダイエット 無理なく絶対に成功するダイエット方法!~安い鶏肉は強い味方!~ »
« ■奇石巨石の渓谷美「鬼岩公園」〜信州の雰囲気カフェryo-an〜(岐阜県御嵩町) | トップページ | ■実体験です!NO!ストレスダイエット 無理なく絶対に成功するダイエット方法!~安い鶏肉は強い味方!~ »