■天空の城=越前「大野城」のある越前へと醤油カツ丼を味わいに(福井県大野市)
今日は次男が自転車の草レースに行くというので五時半起きで平田町へ。
レースは九時半に終わったので2人で福井県へドライブへ行こうということになりました。
福井県といえばヨーロッパ軒に代表されるソーツカツ丼が有名ですが、先日ツイッターで越前には、醤油カツ丼(通称SK)もあると、教えていただいたのでそれ目当てであります。
オススメいただきました「梅林」というお店なのですが午後二時近くなのに駐車場には車が一杯でありました。
食べログではお蕎麦も美味しいと書かれておりましたのでお蕎麦とのセットをいただきました!
この地域は水がいいので醸造業が盛んで何軒かの醤油味噌の醸造所があります。特徴のある甘めの醤油ベースのタレが半熟卵と相まってカツの味を引き立ててます!美味かったです!ホント!息子も大満足でありました。
良い湧き水のある地域らしく水まんじゅうも名物で甘党の息子は街の和菓子屋さんの店頭でぱくついておりました。
冷たくて綺麗な湧き水が湧いております。
昔はこの水で水まんじゅうを冷やしたんだろうなぁ
天空の城大野城
雲のうえに見えることもありそう呼ばれてます。
お土産にお醤油も買って帰りましたです。
湧き水にはサワガニちゃんも潜んでいましたよ。
本当に綺麗で美味しい水でありました。
関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 越前大野駅
本当に美味しい醤油です。毎日の料理に使っております。
« ■三河湾ツーリング~娘と一緒に蒲郡など~(愛知県蒲郡市) | トップページ | ■40年ぶりの日光東照宮(栃木県日光市) »
コメント
« ■三河湾ツーリング~娘と一緒に蒲郡など~(愛知県蒲郡市) | トップページ | ■40年ぶりの日光東照宮(栃木県日光市) »
スーパー過豚(かぶ)
投稿: | 2016.08.30 12:41
美味しいカツ丼って、他のご飯に比べて、すぐ食べ終わってしまうので。少し損した気分になりますよね。美味しければなおさら。
投稿: 浜ちゃん | 2016.08.31 22:36
浜ちゃんさんやさっしい~!
そのコメント!
投稿: | 2016.08.31 22:38
3か月で10キロネタぷりーず。
投稿: | 2016.09.05 12:10
更新しないとみるのやめちゃうぞ~!
投稿: | 2016.09.08 07:45
週末は横浜にいくのでなにかネタがあると思います。
投稿: | 2016.09.08 08:08
栃木県もいいなー。
投稿: | 2016.09.09 06:07
俺は群馬がいいな〜温泉三昧!
投稿: | 2016.09.09 09:42