■亀山の亀八食堂で「味噌焼きうどん」を堪能!〜亀山市民のソウルフード!〜(三重県亀山市)
(写真:「亀八食堂」の店構え)
2016カフェカブ京都の帰り
夕食がてら、masaさんが亀山にある亀八食堂に連れて行ってくれました。
ここの名物は何と言っても、亀山市民のソウルフード、「味噌焼きうどん」であります。
このお店はもともとというか、いまでも味噌味の鉄板焼きの焼肉屋さんであります。
味噌味の鉄板焼きににウドンを入れることからこの「みそ焼きうどん」が始まったのだとか。
ですからこの店では正式には「味噌焼きうどん」という商品は無いのだそうです。
👇お店の注意書き「『味噌焼きうどん』という商品は無い」と書かれています。
5時というのにもう店は満員!
ひえ~スゴイ人だ~
駐車場も満車!バイクで良かったです。
でも回転は良いようであります。
名前を書いてしばし待つたのち席に通されました。
鉄工所で作ったような溶接跡も生々しい「ゴツイ鉄板」が印象的です。
Masaさんが手慣れた手つきで上手に肉とキャベツとうどんを焼いてくれました。
肉を炒めて。。
うどん投入
じわわわわわわわわと味噌とニンニクが焦げる良い匂いが鼻腔をくすぐります。
あまりにも良い匂いで
「もう食べて良い?!」
と聞いてしまいました。
「(笑)ちょっとまってて~」とmasaさん
しばし待った後、「できたよ〜」とmasaさんのOKをもらい
実食!
「美味い!」ピリ辛の赤味噌ベースのタレニンニクがとてもよく効いていて美味すぎる!!
「あ〜これはビールといただきたい!」
と思ってしまいました。
でもバイクの私たちトホホ
今度は家族と来ようと思います。
嫁さんに運転してもらってビールを飲むんだ~
しかしこれだけ食べて1人1000円いかないというのも人気の秘密でしょう。
「コスパ高すぎ」であります。
東名阪の亀山インターからすぐですので、ツーリングや旅行帰りに立ち寄るにもいい場所ですね~
「あ〜美味しかった!!」
国内旅行 ブログランキングへ←よろしかったらクリックお願いしますです(*´ω`*)
RSSフィードは
http://tetsu.cocolog-nifty.com/index/index.rdf
です。メールソフト等に登録いただくと、更新をお知らせいたします。よろしければ、ご登録下さい
« ■初カフェカブパーティin京都~参戦!~(京都府京都市) | トップページ | ■リトルカブに保温カップ装着~ボトルホルダー~ »
コメント
« ■初カフェカブパーティin京都~参戦!~(京都府京都市) | トップページ | ■リトルカブに保温カップ装着~ボトルホルダー~ »
いいよーいいよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
その調子( ̄ー ̄)ニヤリ
めざせ!リバウンド王!
投稿: | 2016.06.06 12:45
≪緊急告知≫
君もリバウンド王にならないか?
参加者募集中!
投稿: | 2016.06.06 12:47
ラードとかも入ってたからかなりのハイカロリーであったと思われます。
カロリーの高いものは旨いということか!
投稿: てつ | 2016.06.06 13:32
今度電車で行こうぜ〜
関宿観光と合わせて
ビールと食いたい!
投稿: てつ | 2016.06.06 13:36