■リトルカブに着脱式のカゴを装着!
普段使いはアイリス箱で十分なのですが、遠出の時の積載をも少し増やしたいので着脱式のカゴをつけてみました。カゴはニトリの収納用のやつを買いましたをアトはホムセンで金具を購入。工具なしで取り付けるためにこう写真のような金具を購入しました。
カゴはアイリス箱にすっぽりはいる大きさなのでキャンプ道具をそのまま入れることが可能。
お土産買ったりして積載を増やしたい時はフロントキャリアに装着する使い方をします。
軽く恵那峡まで来て温泉に浸かりました。
国内旅行 ブログランキングへ←よろしかったらクリックお願いしますです(*´ω`*)
RSSフィードは
http://tetsu.cocolog-nifty.com/index/index.rdf
です。メールソフト等に登録いただくと、更新をお知らせいたします。よろしければ、ご登録下さい
« ■西浦温泉から長久手ござらっせへプチツーリング | トップページ | ■土岐美濃焼街道南側の池 »
コメント