しらびそ峠
今日は日帰りツーリングでしらびそ峠へ行ってきましたっ!
153を北上三遠南信道路を経て村の茶屋で昼食のお蕎麦(゚д゚)ウマー
しらびそ峠は素晴らしい眺望が待っていてくれました。しかもすずしい!
帰りは道の駅遠山郷でお風呂に浸かってきましたです!
« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »
今日は日帰りツーリングでしらびそ峠へ行ってきましたっ!
153を北上三遠南信道路を経て村の茶屋で昼食のお蕎麦(゚д゚)ウマー
しらびそ峠は素晴らしい眺望が待っていてくれました。しかもすずしい!
帰りは道の駅遠山郷でお風呂に浸かってきましたです!
相撲観にきました~
お囃子が雰囲気もりあげます!にしても客の入り悪すぎ。当日升席買えますぜ。。
面白いから皆さん来るよろし
昨日は大阪の先輩宅でしこたま飲みばたんきゅう。
昨日の登山のせいか朝起きたら筋肉痛でしたが今日は奈良まで嫁が迎えにきてくれるので大和路快速に乗り一路奈良へ。
元興寺へ行きました。
先輩のお友達山ちゃんだ。
また頼むぜ!チェンジ!だぜ!
天満のとっつあん
さんざん呑んで食ったけど一人3000円
先輩の自転車にビックリ
ダブルロック
治安は悪いとのこと
八坂神社は人でごった返してました。今から阪急で大阪に向かいます。
きっぷはチケットショップで300円でした( ´ ▽ ` )ノ安い
ちょっとした登山でした。
頂上の上の社まで行きましたよ
汗だく
すでに一万歩超えました
そういえば祇園祭真っ最中でしたhttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/feature/gionmatsuri_12.php
東山周辺散策して宵山でも観ようか。。多分凄い人だと思うが。。
娘とUSJに行くつもりで宿も取ったのですが娘は病み上がりということで一人旅となりました。
名駅のチケット屋の自動販売機で京都までの在来線きっぷを購入2300円也。2時間の電車旅であります。さてどこに行きましょうか。。。
地蔵峠から御嶽を望む!
そばなう
ふもと屋
ライダーは一枚おまけだって!
なにがいいって
天気がいい!
急遽休んで貨幣犬さんとツーリング!
朝マックしてます!
これからゆっくり開田高原向かいます
ノースコアゲームです。。
http://autos.mobile.yahoo.co.jp/bphoto/detail/?id=mb0183
これいいね!
乗ってないあなたも読んでみてあげて
http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/5650273.html
やはりココは美味いわ
無理やり相席させられないし
昼は息抜きのために金払って外飯してんだもんな~
先日のツーリングで良かったので今日は嫁と娘と来ました
雨の大原三千院です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |