« 2004年5月 | トップページ | 2004年7月 »
今日は台風ですごい風です。
今日はたまたま会社休みだったので、ウチにいました。
きのう新しいパソコン買いました。ボーナス見越して。
NECです。
明け方まで触っていましたので寝ムヒ。。
子供たちが食べたいというので
買わされた、ツブツブのアイスです。
なかなか綺麗でしょ。
レインボーというそうです。
今日はガキどもを連れて、日本モンキーパークへ
キスだけで六十匹は釣れましたよ。
そのほか、アジ、ヒイラギ、ネズミゴチが釣れました。
シジミチョウの宝庫れす。ベニ、ルリどっちもいます。こんどバーベキューしましょう!
本日の獲物 粘菌ちゃん 気分は南方熊楠です
ヘビイチゴ
答え
マグロのテールシチューです
マグロのしっぽですが煮込むと
柔らかい牛肉のようです。
それをドミグラスソースで
ビーフシチュー風に仕上げてあります。
ボリューム満点ですが1,000円しません。
安くてうまいですよ!
沼津の魚の美味しいお店、丸天にやってまいりました。
写真はブリの刺し身です。
アブラが乗っててうまい!!!
今日はうまい魚が食べたいという妻のシトbにご要望に応え
沼津までいくことにしました。
まだ、夕食には早い時間でしたので
奥三河経由で佐久間レールパークへ
鉄道ヲタの次男は大喜び。
長男も運転席のシミュレーターが気に入ったようで
またきたいとのご感想。
弟の長男も電車ダイスキなので今度バーバといっしょに行こうね。
鳳来町には美しい棚田が広がってます。
機械が入れられませんから、人手で田植えをするそうです。
効率化優先の近代農業のなかにあって、保存会の皆さんが
昔ながらの風景を守っているそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |