高速船から見た夕日
高速船で、日間賀島、篠島へいきました。寒かったけど、子供達は船に乗れて大満足でした。帰りは、師崎からバスで内海へ行き、電車で帰りました。
« 2003年12月 | トップページ | 2004年2月 »
高速船で、日間賀島、篠島へいきました。寒かったけど、子供達は船に乗れて大満足でした。帰りは、師崎からバスで内海へ行き、電車で帰りました。
乗ったのは内海行き特急だったので、富喜で乗り換え、高速船の乗り場のある河和に向かいます。
このきっぷは、大人3000円、子供1500円で、名鉄グループの電車、バス、船等に2日連続で乗れるものです。(年末で販売は終わりましたが、2月いっぱい使えます)
今日はとりあえず河和方面にいって船に乗ろうと思いま〜す。
今日は名古屋港水族館にやってきたシャチのQooちゃんと初対面しました。
久しぶりに行ったショットバーALIVEのマスターも優しかったしみんなとかなり深い話ができたのも良かったです!またやろうね!
仕事で金城ふ頭へいきました
今日は、良い天気でしたねぇ。
会社の上司オススメのラーメン屋に行ってきました
こってりしてて、私の好きな味でございました。
ネギも入れ放題でした(京ネギだとおもいまふ)グッド!
美味かった〜
人工芝でソリ遊びをしたりできます。一日楽しく遊びました。
かなり寒かったのですが、多くの家族連れでにぎわっておりました。
残業を終え、駅まで妻に迎えにきてもらったのですが
駅から家に帰るまでの間にあっという間に雪が積もりました。
寒い〜!!
今朝も氷点下でしたが、明日はもっと寒そうです
明日は北から寒波が入ってくるそうですね。。
そういえば大寒っす。
皆さん風邪をひかないようにね〜
今日は呑み会でした。とんちゃん、旨かった!
あと、サガリ(横隔膜)も絶品!またいこ。
2次会(大須の「ちゃーりぃ」)で後輩がいま習っているという
太極拳を披露してくれました。
その後なぜか、全員立ち上がり、太極拳をしました
迷惑な客ですねぇ。
達人になると気合いで「ズラを吹き飛ばす」くらいはできるそうです。
迷惑ですねぇ。。。
喫茶店でモーニング食いながらの会話
妻「今日は周りの時間の流れが遅い日なのよ」
私「は???」(デムパですか?)
妻「わたし、わかったのよ。ピアノ引いてて『今日は調子悪いなぁ』って時あるの。タッチとかでミスったり。。。で、ピアノだったから解んなかったんだけど、こないだエレクトーン弾いててわかったのよ!」
私「何が。。ですか?」
妻「エレクトーンって機械がリズム刻んでくれるでしょ?」
私「うん。。。」
妻「で、分かったんだけど、調子の悪い日は決まって周りの時間の流れ方が遅いってことに気が付いたのよ!すごく、ゆっくりなの、同じであるはずのリズムのスピードが!
私「ふうーん。。。」
妻「そういう時って無い?今日は時間が経過するのがおそいなぁ。。。って時」
私「それはあるよ。すっげー集中して仕事してたりするときは、あっという間に過ぎるし、ガッコの授業でつまんない先生とかだと、全然時間が過ぎないのとか。。。?」
妻「じゃ、集中力の問題ってこと?そういうことじゃなくってさ、もっとこう。。。」
私「はい?」
妻「もう。。いいです。。。」
私「なんだよ〜」
栄にある餃子で有名な夜來香(いえらいしゃん)という中華料理屋で新年会やりました
みなさんおつかれさまです。
やはり、ここの餃子は美味!カリッと香ばしく焼けてます。
定食ものもあるので、一人でも良くいきます。
こんど、みんなでいきましょうね。
夕暮れの名古屋港
金城ふ頭から見る名港西大橋の夕暮れです
電車で家族とバーバと成田山にお守りを返しに行った帰りです。電車車好きの次男はずっとデジカメで写真をとってます。未来の鉄ヲタ?
今日はたまたま親父の月命日が休みだったので実家に参りました
上のちびと一緒におちょぼ稲荷へ行ってきました
味のある街とのことで写真を撮りに行ったのですが
凄い人でした。
そういえば、まだ初詣のシーズンでしたね。
観光バスもたくさん来てて狭い道は大渋滞。
300円払って駐車場に車を置き
やっと辿り着いたと思ったら参道もまた人の渋滞。
予想以上の人波に気おされつつ
ちびと三十円づつ払って油あげと蝋燭を購入し、
お稲荷さんに上げて参りました。
名刺を置いていく風習があるんですね。
たくさんの名刺がお堂に挟んであったりしました。
また今度人の少ない時に行ってみようと思います。
下のちびとゲーム三昧です
昼休みは会社の仲間と弁当食べた後はお茶するのが楽しみです。
今年は年明けから結構忙しく、今日初お茶会となりました。
今日はホットカフェオレです
ξ
■b
正月ボケの長男を起こして出勤しました。
毎年ですが新学期の始まる朝は寒い!
頬刺す寒気にバイク通勤が辛いと思う時期となってまいりました。
つげ義春の世界だす。^_^;
静岡の妻の実家にきています。 のどかな正月を過ごしていますです。
普段はコンタクトなんですが家でかける眼鏡の度が会わなくなってきましたので新調しました(^0_0^) 安くなりましたねぇ最近は眼鏡も お洒落用にもう一つ買おうかしらと思える価格でしたです。
あけおめことよろです〜
本年もどうぞよろしくお願いいたしますです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |